つい先日、
リトプリ釣り部のソロ活動に行ってきました!
しばらくはソロ活動になりそうです。
もちろん感染予防を徹底して、
マスク&消毒!
ソーシャルディスタンス!
余計なところにはいっさい寄らない!
昼飯抜き!
深夜1時に川越を出撃!
3時間半、日立久慈港到着!

4時半出船!一つテンヤマダイ船!
久々にポイントまで1時間は走りましたね!
ソロ活動なのでボーッとしてました。

この日はなかなか潮が速くて、
テンヤもラインもものすごく、
横や前に流されてました。
テンヤとエサのエビが底についた感覚がなかなか掴めずに、
前半戦は苦戦しましたが、
餌取りのベラをポツポツ釣って…
気がつけば本命の真鯛を見ぬまま10時!
めちゃくちゃ焦りましたが、
ここで何とか一匹釣り上げました!
ベラと違い真鯛は三段引きと言って、頭を振って暴れます!
この引きが楽しい!
そしてあっという間に「最後のポイントです!」
と言うアナウンス💦
さらにポツポツ雨降ってきて、
焦り全開(笑)
ここで一気に、いい当たり!
2匹追加!
そして土砂降り!
さらに1匹追加!
長靴に水が溜まるくらい土砂降り!
流石に撤収となってビショビショのまま引き返してきました!

釣果は真鯛3匹の花鯛1匹!
どれが花鯛かわかります?
ベラ7〜8匹!
全身ビショビ濡れで全着替え(笑)
そして、ダッシュで川越に帰還!
午後2時半着でした!
久々に捌いて、塩焼にしましたが…

グリルの温め不足で皮が剥げちゃいました!
美味しく頂きました!
刺し身よりも塩焼きの方が好きかも。
感謝!
やりきました!